
タブレットには、大きく分けて専用タブレットと汎用タブレットの2種類があるわ。専用タブレットは、その電子書籍ストアの本しか読めない分、余計な機能を排して低価格・軽量を実現しているのが特徴よ。

電子書籍のためだけなら「専用タブレット」、ほかにも色々使いたい場合は「汎用タブレット」の方が良さそう。用途を決めた上でタブレットを選ぶことが大切なんだね!
目次
第1位 Amazon Kindle Paperwhite(専用タブレット)

重さ | 182g |
---|---|
ディスプレイサイズ | 6インチ |
解像度 | 300ppi |
ストレージ / 外部保存 | 8GB / なし |
バッテリー | 1回の充電で数週間 |
参考価格 | 13,980円 |
特徴や強み
- 紙のように読みやすい E Ink(イーインク)ディスプレイです。
- IPX8等級の防水機能搭載。ビーチやお風呂でも気兼ねなく読書ができます。
- 300ppiの高解像度。文字サイズや照明の明るさを選べるので老眼の方でも読みやすいです。
- 上位モデル(32GB・広告なし)は4G回線が無料で利用できます。
- Amazon Primeに登録している方にオススメです。
- 電車で読みやすいタブレットを探している方にオススメです。
Amazon Kindle専用タブレット。その他の電子書籍ストアの本を読むなら、iPadやMediaPadなどの汎用タブレットがオススメ。
第2位 楽天kobo clara HD(専用タブレット)

重さ | 166g |
---|---|
ディスプレイサイズ | 6インチ |
解像度 | 300ppi |
ストレージ / 外部保存 | 8GB / なし |
バッテリー | 1回の充電で数週間 |
参考価格 | 14,904円 |
特徴や強み
- Amazon Paperwhiteとほぼ同等のスペック・使いやすいです。
- 楽天セールなどを活用すれば10%以上のポイント還元があります。
- 軽量な166g。文庫本約1冊分の重さで持ち運びがしやすいです。
- 楽天・楽天電子書籍ユーザーの方にオススメです。
- 少しでも軽い方が良い方にオススメです。
楽天Kobo専用タブレット。その他の電子書籍ストアの本を読むなら、iPadやMediaPadなどの汎用タブレットがオススメ。
第3位 Apple iPad mini 4

重さ | 298.8g |
---|---|
ディスプレイサイズ | 7.9インチ |
解像度 | 326ppi |
ストレージ / 外部保存 | 128GB / なし |
バッテリー | 10時間 |
参考価格 | 40,824円 |
特徴や強み
- 安定のApple。優れた操作性・Ratinaディスプレイで快適な読書が可能です。
- 読書だけでなくゲームや動画、ネット、仕事等幅広い用途に使えます。
- 128GBの大容量。好きな本や漫画を好きなだけ保存しておけます。
- iPhoneやMacとの互換性に優れるため、Appleファンにオススメ。
第4位 NEC LAVIE Tab E TE510/HAW

重さ | 298.8g |
---|---|
ディスプレイサイズ | 7.9インチ |
解像度 | 326ppi |
ストレージ / 外部保存 | 128GB / なし |
バッテリー | 10時間 |
参考価格 | 28,500円 |
特徴や強み
- Amazonタブレットランキングで1位(2018年10月29日時点)の人気商品です。
- 海外製のタブレットが多い中、日本のNEC製で安心感です。
- 高性能な8コアCPU&3GBメモリを搭載し、動画やページ数の多い漫画も快適です。
第5位 HUAWEI MediaPad M3 Lite 10

重さ | 460g |
---|---|
ディスプレイサイズ | 10.1インチ |
解像度 | 224ppi |
ストレージ / 外部保存 | 32GB / 最大128GB |
バッテリー | 6660mAh |
参考価格 | 21,900円 |
特徴や強み
- サポートに定評のあるHUAWEI製。万が一故障時にも手厚いサポートで安心です。
- 高性能な指紋認証でスムーズなロック解除・ジェスチャー操作が可能です。
- Harman Kardon製のスピーカーを搭載し、迫力のある音で動画や音楽も楽しめます。
第6位 HUAWEI MediaPad M3 Lite 10

重さ | 322g |
---|---|
ディスプレイサイズ | 7.9インチ |
解像度 | 324ppi |
ストレージ / 外部保存 | 32GB / 最大128GB |
バッテリー | 11時間 |
参考価格 | 62,800円 |
特徴や強み
- SIMフリーなので、別途mvnoを契約すればwifi環境でなくてもネットに繋がります。
- 2K解像度の液晶パネルを搭載。細かい文字も読みやすく快適です。
第7位 HUAWEI MediaPad M3 Lite 10

重さ | 322g |
---|---|
ディスプレイサイズ | 7.9インチ |
解像度 | 324ppi |
ストレージ / 外部保存 | 32GB / 最大128GB |
バッテリー | 11時間 |
参考価格 | 23,989円 |
特徴や強み
- 2万円台前半と考えると高性能で使い勝手が良いです。
- 汎用タブレットとしてはバッテリーの持ちが18時間と圧倒的。
- 持ち手がスタンドにもなるので、置いて読みたい方にも使いやすいです。
- 机に置いて本を読んだり動画を見たい方にオススメ。
電子書籍ストア人気ランキング
品揃え | 得意なジャンル | キャンペーン | |
---|---|---|---|
約100万冊 | オールジャンル | 50%オフクーポン | |
約64万冊 | オールジャンル | 最大10,000ポイントが当たる! | |
約10万冊 | 漫画 | 最大50%ポイント還元 | |
約42万冊以上 | 雑誌・漫画・動画 | 31日間無料体験 | |
約15万冊以上 | 雑誌・漫画・動画 | 1,300ポイント付与 | |
約40万冊 | オールジャンル | 50%オフクーポン | |
約80万冊 | オールジャンル | 楽天特有の割引など | |
約50万冊 | 女性向け漫画 | 100円レンタル | |
約70万冊 | オールジャンル | 30%オフクーポン | |
約74万冊 | 漫画 | 50%コイン付与 |
The following two tabs change content below.

紙の本から電子書籍に切り替えて早10年。最初はAmazonのKindleを使用していましたが、現在はBookLiveとebookjapanの2つをメインで利用しています。本業はITの最新動向を伝えるWEBメディアを運営しているライターです。電子書籍ストアについても詳しいです。漫画を中心に電子書籍は年間100冊以上読みます。
